珈琲屋美豆店主
筆文字アーティスト
びずです。
カフェを始めるために
自分がしてきたこと
今回はその辺りのことを
お話していこう
目次
カフェ経営への道2
現在は静岡県で
珈琲屋美豆を経営しているが
もともと始めた愛知県のお店
幼稚園教諭から
カフェ店主への転職
3月に退職後、6月にオープン
実質2か月でオープンしたのだ
カフェを自分でやろう!と思ったのは
オープンの10か月前
最低限の技術を身につけ
物件を探し、開店準備まで
それも8か月間は
まだ幼稚園に勤務しながらだったので
動けるのは休日だけ
それでも
全くのド素人の私にも
できたのだ
やったことその1
まず
経験してみる
やりたいと思っても
実際に自分に合っているのか
それは経験してみないと
分からないことも多い
そんなに長い期間じゃなくてもいい
少しやれば分かる
実際に私のお店でアルバイトを採用すると
向いている子は一回目の勤務で
大体分かる
少しでもいい
体験してみて
本当にこれなら自分でもできるのか
確認することは大切だ
上手い下手とかじゃなく
楽しい、好き
そんな心がときめくような
感情がわいてくるか
そこが大切
やったことその2
実際にお店をやってみえるかたに
どうやって始めたか
聞いてみる
参考書や学校、様々な情報より
現場にいる人の体験を聞くのが
一番手っ取り早い
やったことその3
いろんなお店を見に行く
もともとカフェが好きだったので
新しいお店ができればすぐに行ってみるし
雑誌などで紹介されてたお店は
チェックしておいて
足を運ぶ
その中で
素敵だなって
こんなお店にしたいな
そういう気持ちを膨らませ
自分の理想とするお店の形を
妄想する
自分ならもっとこうしたい
いいところだけじゃなく
よくないと思うところも
しっかりとチェックして
どんなお店がまた来たいと思うか
そんな視点から
いろんなお店を見て歩いた
それが一番自分の力になった
目で見て
肌で感じる
空間、香り、雰囲気
それは実際に足を運ばなければ
分からないもの
あの時間は無駄じゃなかったと
自信を持って言える
やったことその4
珈琲業者に突撃!!
自分がアルバイトをさせてもらったお店で
使用している珈琲の業者さんに
電話をして
「カフェをやりたいんです」
と
単刀直入に申し出た
そして
何をしたらいいか
具体的に相談をしていった
その辺りのことは
また次回に詳しくお話ししよう。
おわりに
何かを始めるとき
初めてのことは
緊張するし
自分にできるのか心配になる
右も左もわからず
何から手を付ければいいのか
不安でなかなか動けない
きっと誰でもそうだよね
私も
そうだった
でも
不安を抱えながらも
好き!やってみたい!
そんな気持ちが上回っていた
やらずに後悔したくない
そう思い
とにかく突き進む自分がいた
一度の人生だもん
やりたいことやってみよう
ちょっとでも
あなたの背中を押せたら嬉しいな
では
また次回。
びずの作品のメイキング動画は
Instagramで投稿しています↓
https://www.instagram.com/gallery_bizu/
作品のお迎えは
直接メッセージを頂くか
minneのサイトから↓