絵をプレゼントする。
それって
なかなかハードルが高い
そう思っている自分
アートって
人それぞれの感覚があって
同じものでも
目に映るものは
全く違って見える
それは
その時、その状況
心の温度によっても変わる
だからこそ
面白く奥深くもある
先日お店に時々みえる
外国人のお客様が
奥様の誕生日プレゼントに
私の作品を贈りたいと
お迎え頂いた
こちらの作品⤵
なんて素敵!!
サプライズで絵をプレゼントするなんて
かっこいい!!
『僕はこの作風がとても好きで
妻も気に入っているから
きっと喜んでくれる』
と
相手のことを
よくわかっていて
好みや感覚
共有できているからこそ
できること
とてもうらやましい関係
そして
なんて嬉しいこと!!
大切な日に
私の作品を選んでもらえる
幸せ過ぎる
後日
ご夫婦お揃いで
ご来店
『妻が感激して
涙を流して喜んでくれた
ありがとう』
と
あ~、よかった
受け取った時
どう思われるかな
そんな不安を抱きつつ
想いを込めてお渡しした作品
家の雰囲気が変わって
すごく新鮮で
とても嬉しい
と
お二人の笑顔を見て
ほっと、幸せな気持ちになった
アートが繋いでくれたご縁
1枚の絵から生まれた物語は
きっとこれから
新しい場所で素敵なストーリーを
刻んでいくのだろうなと
そう考えると
なんて幸せな仕事なんだと
改めて
描けることへの感謝の気持ちが
溢れた
これからも
そんな繋がりがどんどん増えていくといいなと
今日も絵の具に囲まれ
キャンバスに向かう
いつか
あなたとも
繋がれますように・・・
手描きの日めくりカレンダー
作品のお迎えは
直接メッセージを頂くか
minneのサイトから
作品のお迎えは
作品のメイキング動画を
Instagramで投稿しています⤵
https://www.instagram.com/gallery_bizu/
アートを通して
心と心の繋がりを♡
最後までお読みいただきありがとうございました。