完璧主義。
そういうわけではないけれど
どちらかというと
こうと決めたことは
自分で納得いくまでやらないと
気が済まない
手を抜く
人に頼る
甘える
それができればいいのだが
限界まで頑張ってしまう
負けず嫌いの自分が
どうしても邪魔をする
ふとした時に
心のどこかで
『もっと楽に生きればいいのに』
そんな言葉をつぶやいてる
何もかも
完璧にこなすことは
どんな超人であっても
無理なこと
どれだけ才能がある人でも
苦手なことはあるし
見た目は完璧に見えても
欠点はある
このままじゃ
壊れてしまう
一人で抱え込み過ぎて
限界をとうに超えて
それでも頑張ろうとする自分に
こんな言葉をかけた
『完璧じゃなくていい
不器用でも
誇れる自分であれ』
自信がなかった
だからがむしゃらに
頑張っていた
人よりも優れる何かを
自分の中に見つけたくて
でも
そんな生き方は
美しくない
と
気づいた
無いものを必死に求めるんじゃなくて
せっかく自分として生まれた
この自分自身の魅力を
もっと大切にしたらいい
人になんて思われても
これが自分だから
無理に変わらなくても
変に繕わなくても
ありのままでいいじゃないか
誇れる自分
その価値観は人それぞれ
だから
どこかで
これでいいと思う
その自分なりの基準が必要
毎日精一杯生きてる
それだけで十分なんだよ
自分自身へのハードルを下げて
もっと生きやすくしてあげよう
きっと
同じような感覚に
生きにくさを感じている人も
いるんじゃないかなと
この作品に
想いを込めました
いつもそばに置いておくことで
ふとした時に気づける
大切なこと
あなたに届けます。
概要
スケッチブックに
墨とペンで描き
額にはコラージュを施しました。
額のサイズ
約20センチ×15センチ
厚み3センチ
作品のお迎えは
直接メッセージを頂くか
minneのサイトから↓
他の作品のメイキング動画を
Instagramで投稿しています⤵
https://www.instagram.com/gallery_bizu/
他にも色々やってます
アートを通して
心と心の繋がりを♡
最後までお読みいただきありがとうございました。